ナメカワ研究所

豊かな生活をしよう。

ボイストレーニングに行ってきたよ

2017/4/30(日)にボイストレーニング講座に行ってきました。

 



「お前は何を目指してるんだ?」

という感じですがw
なぜボイトレ講座に行ったかというと3つの理由があります。

①滑舌をよくしたい
②声を使い分けられるようになりたい
③演劇をやってみたい


①は単純な理由ですw
早口&メンドくさがりやなのでこもった声になりがちです。

電話でお店予約するときに、
「ナメカワです」
というと、
「ナベカワ様ですね〜」
と半分くらいの確率でなりますww
一発で自分の名前を伝えられるハキハキ声をマスターします。

②は、
高い声/低い声を場面に応じて使い分けられるようになりたいんです。
僕は結構高い声なんで。

場面に応じて低い声を使い分けられるようになります。

③は、
もろもろの理由で「演劇」をやる必要があるなと考えています。(いつか理由も書く。)
その第1STEPとして演劇風の発声法をマスターしますw

 

学んだこと

ここからはボイストレーニング講座で学んだことのまとめです。


使える知識もあると思うので参考にして見てください。

眼力の秘密

眼力 = 「感情」の強さ
らしいです。

この説が正しければ

自分の感情が乗っているときは自然に👀力が出ます。

 

確かに、

人がブチ切れてるときの眼力は...

と思い当たることは誰しもあると思います笑

 

キーポイントは、

「感情のコントロール

になると思いますが、

それはまた別記事で書く予定。

 

  相手に声を届かせるコツ

「伝える相手に意識を向ける」

 

これだけです。 

このコツを抑えれば、

お店で店員さんを呼ぶ時に、すぐ気づいてもらえます笑

 

「意識がなぜ大事か?」

 

という点ですが、

それは

声は出す時に何がコントロールしているか?

というのを考えればわかります。

 

 

 

 

 

 

(考え中...)

 

 

 

 

 

 

 

「脳」がコントロールしています。

 

脳はすごいので、

 

「誰に声を届けたいか」

 

をきちんと意識すれば、

適切なアウトプットを出してくれる

という作戦です笑

 

まとめると

声を届けたい相手を意識すると、

きちんと声が届く

ということです。

 

滑舌の3要素

滑舌は、

①口の形

②舌根
③表情筋

の3つで構成されます。

 

f:id:hiroki_name76:20170511085205p:image

 あ・い・う・え・お

 

のそれぞれできちんと口の形を意識します。

 

②、③は同時に訓練することが可能です。

 

【方法】
1.舌で頬の内側をグルグルする。
2.歯茎を10秒/回 × 3set
をやる。

 

これだけw

筋トレと考え方は一緒なので毎日続けることが大事です。

他人に見られると微妙なので、

・起床後

・入浴中

・散歩中

などにやるのがオススメです。

 

まとめ

もっと勉強したくなったので

5/14(日)に再受講してきます。また新しい気づきや学びがあるはずなのでそれも記事にする予定。

ちなみに僕が言ったのははENTRY ACTさんです。
代表のinstgramはこれ。綺麗な人ですw