ナメカワ研究所

豊かな生活をしよう。

「人を動かす」を読んでコニュニケーションについて研究してみる

「人を動かす」という本を一度は聞いたことがあると思います。
「コミュニケーション」における古典みたいな本です。

人を動かす 文庫版

人を動かす 文庫版

 
人を動かす 新装版

人を動かす 新装版

 


NLPやらなんやらに走る前に古典を押さえる方が大事と思い直し、改めて読むことにしたのですが、

なんというか、
例が古くていまいち実感が湧かない...笑


そして、
張り切って読むモチベーションは湧かない。
(本を読まなくてもコミュニケーションぽいことはできるので。
ただ、中途半端に出来るものこそきちんと体系的に勉強するべき。料理とか。)



ということで、
友人と輪読会をすることにしました。

進め方はこんな感じ。

  1. 毎週3章ずつ読み進める
  2. 相手の考えを聞く & 自分が考えたことを話す
  3. 自分へのタスクとして落とし込む

の3STEP.

1.毎週3章ずつ読み進める 
をすることで読む環境を作り、

 

2.相手の考えを聞く & 自分が考えたことを話す
をすることで臨場感を持たせ、

 

3.自分へのタスクとして落とし込む
をすることで学んだことを実践できるようになります。

 

という仕組み。

毎週月曜日にやっているので、その近辺で更新していきます。

 

 

目次

1.人を動かす3原則
盗人にも五分の理を認める
重要感を持たせる
人の立場に身を置く

namekawa76.hatenablog.com

 
2.人に好かれる6原則
誠実な関心を寄せる
笑顔を忘れない
名前を覚える
聞き手にまわる
関心のありかを見抜く
心からほめる

-----ここに記事URLが入る---------- ←2017/6/6 予定

3.人を説得する12原則
議論をさける
誤りを指摘しない
誤りを認める
おだやかに話す
“イエス”と答えられる問題を選ぶ
しゃべらせる
思いつかせる
人の身になる
同情を持つ
美しい心情に呼びかける
演出を考える
対抗意識を刺激する

-----ここに記事URLが入る---------- ←2017/7/4 予定

4.人を変える9原則
まずほめる
遠まわしに注意を与える
自分のあやまちを話す
命令をしない
顔をつぶさない
わずかなことでもほめる
期待をかける
激励する
喜んで協力させる

-----ここに記事URLが入る---------- ←2017/7/25 予定